人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうさ世界は

おんがくつくってる日記帳、別ブログにうつしました。
気になるならそちらをー。
いや、なんだかここで書くのもなんだかなあ、って感じだし
それに本来そういう目的でやってるBLOGあるんだし(放置だけど)
ということで
そっちに移し替えちゃいました。

以後そっちで書きます。それ関係は。

ところで
今回コンテストに出してみるか、って思ったのには
実はちょっと別の目的があったの。
極端な話、コンテストの結果がどーのっつうわけじゃないんす。
おいおいもう負け惜しみかよ、という声はさらっと流して
ようは、本気になれるきっかけが欲しかったのでござんす。
本気にならないとわからないことって、あるじゃないですか。
自分に足りないものとか、可能性とか
どうにもならない現実感とか。いろいろ。

こうやって音楽作ってるのも適当にストレス発散というわけでもなく
いちお、目標というかやりたいことがあるのです。
あえてここでは書きませんけどね。
その目標が現実になるかどうかはわからないけど
やってみたいな、と思うなら
やりきってみようよ、というのが今のスタンス。

今回つくってみて少なくとも、音楽的なことに関して言えば
自分には、音楽の引き出しの量が絶対的に少なすぎる、って思った。
少ない、というより極端に偏っているという方が正しいかもしれない。
元来持つ自分の枠組みからはずれない程度の嗜好に偏ってるな、という点。
そうかな、とは感じてたけど、やっぱりそうだったみたい。
10代をのんびり過ごしすぎてしまったため
その頃にもっといろんな音楽を聴いていればよかったよ。
10代の頃のこころの柔らかさと勢い、時間的余裕はないけど
あの頃よりもじっくり考える引き出しが増えた分
ひとつひとつを丁寧に聴けるだけの耳にはなってると思うし
そっち方面で時間の許す限りいろんな音楽を吸収しよう、って思った次第。
けど、聴き漁りますよ。せっかくだからね。
洋楽、とりわけロックやブルース。
最近音楽を聴いたりいろんな人と話したりするなかで
なんとなく、自分の精神的方向性に
より近いものがあるんじゃないかなって気がしている。直感ですけど。

けど、そんなことよりも、もっと大事なこと。



それは、創り手そのものの日常。
何を伝え、何を感じさせることができるのか、ということ。
ことばではよう説明しないんですが
そこにちからが宿っているのかどうか。
自分の作品には、これが、ない。だせない。

音楽作ったり絵を描くと
そのときどきの心境がよく出ると聞くが
確かにそうかもしれない。
上っ面にしか聞こえないもの。
詞も曲も自分のものではない、自分のアレンジでさえ。

これ以上は出せないって思ったのは
これがわかってしまったから。
やりきったときに見えたのは
技術の足りなさ以上に、自分の内面の甘さでした。

たしかに
ここのところ仕事のモチベーションも低い。
それにかぎらず、やっぱり最後は自分のことばかり考えているような気がする。
適当に理由つけちゃったり。
他人まかせになったり。
「無理をしない」という考え方が
どうもマイナスに働いているきらいがある。


だから、今日自分はひとつ誓いをたてることにした。
自分がもっとも信頼し愛してやまない友だちをまもるためには
やれるだけのことはぜんぶする。
欲しいと思っているものが手にはいるまでは、ぜったい泣かねえぞ。
どんなに疲れても笑っている。
仕事で決して穴を空けない。
仕事とは、生活の糧であると同時に
ひとのためにやることであって
自分が満足するということは決して先にこない。
自分を信じてくれている(であろう)人に対して
最大限尽くしていくこと。
イヤな気持ちのときこそ。練習のチャンス、だものね。


ついしん。
日記、よみました。
こうやって考えるきっかけをくれた、あなたの文章に感謝するよ☆


始まりはいつもここから。
そうさ世界はここに。
by satton07 | 2007-08-30 01:16


どもー。


by satton07

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログパーツ

カテゴリ

全体
Profile
音楽活動
Diary
読んだ本
観に行ったライブ
ウチのCD棚
ウチのCD棚♪ブックマーク
たび
おきにいりのお店

Bookmark

フォロー中のブログ

おキモノでSoul
chikazoのページ
音楽の杜
さっぷうけい。
Oh, My God!!!
日々のわたくし
できれば、平和に、すごしたい。

最新のトラックバック

以前の記事

2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧